サローネより、最高のイベント・トップ5
i-Dに、掲載。Apr 24, 2414
i-D平らで光が反射する真っ白な場所、埃まみれでざらざらのコンクリート、LEDライトが反射しにくい空間など、隅々までまわった2014年の フォーリサローネ。
デジタルが子供たちのお絵かきと対決し、記憶はテクノロジーの革新によって次々と葬られていく。
街の至る所で、過去と現在が交差していた。
過去を懐かしむ気持ちと新しい挑戦に心躍るデザインウィーク。
ここに、2つが見事に融合した5つの例を紹介する。
お絵かき水族館
子供たちが紙にお絵かきした魚が泳ぐ水族館を発表したチームラボ。
自由に塗り絵してデザインされた魚が、他の子供たちのデザインした魚たちと共に大きな水族館の中で泳ぎだす。
同じ形の魚たちは群れを成し、子供たちは水族館に近づいてえさをやることもできる。
※フォーリサローネ(FUORI SALONE)とは、サローネ(RHO市)期間中、本会場以外の場所で開催されるデザインイベントの総称。