共鳴する茶と酒 / Tea and Sake in Spontaneous Order
共鳴する茶と酒 / Tea and Sake in Spontaneous Order
* 場所: Orchid Glass House内
一服の茶を点てると、もしくは酒を注ぐと、茶や酒は固有のリズムで明滅し、音色を奏ではじめる。
茶や酒は、《共鳴するナーサリーランプ》のランプと互いに引き込み現象を起こし、茶や酒の光と音色のリズムは、近くのランプのリズムと互いに影響を受け合う。茶や酒は、ランプと、ランプを通して茶や酒同士も自発的に秩序を形成していく。その形成された秩序の一部を、そのまま飲む。
茶や酒が存在して初めて作品が生まれる。茶や酒を飲み干すと作品はもう存在せず、周囲に影響を与えなくなる。
茶や酒の光の色は、チームラボが提唱する新しい概念の色「動的平衡色」。遠くから茶と酒を見た時、つまり、茶や酒を全体で見ると、光の色は変化せず同じ色であり続けるが、茶や酒を凝視した時、つまり、極小で見ると、光の色は常に変化し続け、時間の概念が生まれる。
引き込み現象とは、異なるリズムが互いに影響を受けてそろっていくこと。壁にかかった2つの振り子時計の振り子が、だんだん揃っていくこと。1本の木にたくさんホタルが集まると、だんだんと同じタイミングで点滅がはじまり、大きな光を作り出すこと。心臓を構成する細胞たちが同期して、同じタイミングで震えることによって、心臓の拍動が生み出されていることなど。物理現象、神経生理、生命系や生態系など多様な系で見られる。個々が全体を俯瞰する能力を持たないにも関わらず、個々の自律的な振る舞いの結果として、秩序を持つ大きな構造を作り出す現象である自己組織化であり、自発的秩序形成とも言える。
本来、宇宙ではエントロピー(無秩序の度合いを表す物理量)が極大化に向かうとされ(エントロピー増大の法則)、形あるものは崩れていくのが摂理だ。しかし、それにもかかわらず、太陽が生まれ、惑星が生まれ、生命が生まれ、社会が存在していることは、不思議である。宇宙や生命、自然や社会が成り立っているのは、無秩序に向かう中で、自己組織化という共通の現象によって、ひとりでに秩序が生まれ続けているからかもしれない。つまり、この宇宙も、自分の存在も、同じ現象によって連続的に生まれた秩序なのだ。